top of page
検索
  • 執筆者の写真健 大澤

【質問への回答】身体はアミノ酸と水が大切と聞きますが、ベジタリアンでもアミノ酸不足にはならないのですか?【結論;不足しません。】

こんにちは。よつばです。


件名の質問がありましたのでお応えしたいとおもいます。


>身体はアミノ酸と水が大切と聞きますが、ベジタリアンでもアミノ酸不足にはならないのですか?


はい。不足致しません。むしろ、植物性のアミノ酸の方が長期的にみると健康的だと医学的にも論文が発表されております。


尚、僕はベジタリアンの研究者ではなく、実践家なので書籍による勉強はほどほどにしているのですが、以下の書籍はとても参考になりますのでご紹介させていただきます。


◇葬られた「第二のマクガバン報告」(上巻) T・コリン・キャンベル https://www.amazon.co.jp/dp/4901423142/ref=cm_sw_r_tw_dp_YBYX2KHF87ADCHAEY50J@amazonJPより


こちらはアメリカの医学博士が研究し、肉から接種するアミノ酸より野菜から接種するアミノ酸の方が種類が豊富で優れている、という内容が書かれております。


他にも「癌の原因は動物性の食物だった」という医学論文の内容等がかかれていますのでベジタリアンを考えている方にとっては良い参考書になるかもしれません。

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。インド在住のよつばです。 私が住んでいるインドの地域はとても気候が温暖で最近は毎朝すがすがしいです^^ さて、件名の質問に回答したいと思います。 >無農薬や自然農法の野菜は高いのですが、一日でどれぐらいの量を摂られてますか? 結論から言いますと、全く僕は量は気にしていないのでどれ位の量を食べているか、わからないです。 ただ、僕はほぼ1日1食なので平均的な方よりかはずっと少ないと思ってお

bottom of page